アトリエぽるか 松田 より
うわ、そんなことがあるんですね。 同タイプのノートパソコン(レノボ)で検証されていると思いますが、当方フレッツ光・So-netですが、vistaで問題なくgoogleに接続できています。 何かの設定でぶつかってるんでしょうか、 うーん、Windowsは分からない。。。
View Articleワープデザイン 相澤 より
googleが見れないって致命的ですよね。このご時世。 先ほど、ぷららのマイページから質問状を送っておきました。数日以内には返答があると思いますが、また経過などご報告します。 私もWindowsまったくわかりません
View Articleピピット 横田 より
特定サイトのみ表示できないということはcookieの影響があるのかもですねぇ。 一度、ツールバーより[ツール]→[インターネットオプション]→詳細設定タブ内[リセット]→[リセット]を試してみてください、但しアドオン(追加ツールバー)なども消えてしまいますが…
View Articleアトリエぽるか 松田 より
興味深いブログをみつけました。 Google につながらない、 逆 Google 八分? http://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2009/01/post-00e6.html ▼引用 そして、あるサイト (私の場合は Yahoo Japan、幸福な戦士さんの場合はマイクロソフト)...
View Articleワープデザイン 相澤 より
一部プロバイダで Google に繋がらない訳 http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20080316/1205667685 てのが、どうやら原因のようですね。 http://gfe.google.com/ と入力するとgoogleのトップページは見えました。 でもその他のページには飛べず。よって未だ未解決です。 ちなみに「やるで」もアクセス出来ません。 たぶんGoogle...
View Articleワープデザイン 相澤 より
大変お騒がせをしましたが、プロバイダ(ぷらら)の担当者と数回にわたり、メールでのやりとりをいたしましたが、「IPv6アドレス」を無効にすることで回避ができました。 「IPv6アドレス」対応のサービスは利用できないとのことですが、それがどのようなサービスとなるのか?の知識もありませんし、サブマシンと言うこともありますので問題はないと思われます。 皆様、多数の情報、ご意見ありがとうございました。...
View Article